
トップページ > くらし・地域 > 生涯学習 > 公民館 > 公民館市民講座 > 平地区 >豊間公民館市民講座のお知らせ
トップページ > 教育委員会 > 生涯学習 > 公民館市民講座 > 平地区 >豊間公民館市民講座のお知らせ
トップページ > 教育委員会 > 公民館 > 豊間公民館 > 豊間公民館市民講座 >豊間公民館市民講座のお知らせ
豊間公民館が実施する令和2年度後期市民講座を掲載しております。
来館 または 電話でお申し込みいただき、先着順に受講者を決定する【A講座】と、電子申請 または 往復ハガキ でお申し込みいただき、定員を超えた場合は抽選で受講者を決定する【B講座】があります。
講座名 |
実施日時 |
回数 |
対象 |
定員 |
経費 |
講師 |
募集状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【A講座】 |
10月〜12月 |
6回 |
成人 |
16名 |
7,000円 |
|
募集終了 |
【B講座】 五十肩、骨粗しょう症などにならないための「体操フラ」を楽しく学びます。 |
10月〜12月 |
6回 |
成人 |
15名 |
無料 |
清水 優香 |
募集終了 |
【B講座】 |
11月〜12月 |
4回 |
成人 |
15名 |
800円 (教材費) |
椎名 忠人 | 募集終了 |
【B講座】 ワルツやルンバ等の社交ダンスのステップを基本とするエクササイズで、歌謡曲等の音楽に合わせてステップを踏み、足腰を鍛えて、健康づくりに取り組みましょう。 |
12月〜1月 |
4回 |
成人 |
15名 |
無料 |
鈴木 健一 | 募集終了 |
【B講座】 |
10月〜2月 第3水曜日 10:00〜12:00 |
5回 |
男性 |
9名 |
5,000円 (材料費) |
大町 達夫 | 募集終了 |
豊間公民館 (〒970-0224 いわき市平豊間字洞120 番地)
※ 受付日の初日(9月2日)は、電話での受付はいたしません。
※ 9月3日(木)以降は、定員に満たない場合は電話でもお申し込みできます。
上の表から希望する講座名をクリックして、申し込み手続きにお進みください。
※ 電子申請システムの利用者登録をされていない方は、初めにログイン画面の下部にあ
る「利用者登録」から登録手続きが必要となります。
〔 電子申請による申し込みの流れ 〕
往復ハガキに必要事項(1.講座名、2.氏名、3.年齢、4.性別、5.住所、6.電話番号、7.返信用ハガキの宛先)を記入のうえ、豊間公民館までお送りください。
なお、往復ハガキの記入方法は、下記の「往復ハガキ記入例」を参考にしてください。
〔 往復ハガキ記入例 〕
※ 結果は、申し込みをいただいた講座ごとにお知らせします。
教育委員会事務局 公民館 豊間公民館
電話番号:0246-39-2938
ファクス番号:0246-39-2938