トップページ > 事業者の方へ > 入札・契約 >持続可能な再生可能エネルギー導入・利活用モデルの事業可能性調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
持続可能な再生可能エネルギー導入・利活用モデルの事業可能性調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
はじめに
本業務は、再生可能エネルギーの利活用を通した産業振興モデルの調査・検討を行うとともに、これを実現していくために必要なエネルギーマネージメント手法、政策アプローチ、事業スキーム等を整理し、再生可能エネルギーの導入拡大及び持続可能な未来社会構築に資するための事業可能性を調査するものです。
ついては、本事業を委託するにあたり、専門的な知識・経験を有する事業者を選定するため、次のとおり、指名型プロポーザルを実施します。
なお、本件は、令和2年度補正予算成立後、速やかに事業を開始できるようにするため、予算成立前に募集の手続きを行うものであり、予算の状況によっては、今後、内容の変更があり得ることに留意してください。
1 業務名称
持続可能な再生可能エネルギー導入・利活用モデルの事業可能性調査業務
2 業務内容
実施要領及び仕様書のとおり
3 業務の期間
契約締結日から令和3年3月24日まで
4 参加方法等
実施要領のとおり
5 主なスケジュール
公募開始 | 令和2年6月15日(月) |
説明会 | 令和2年6月19日(金) |
質問提出期限 | 令和2年6月22日(月) |
参加表明書提出期限 | 令和2年6月26日(金) |
提案書提出期限 | 令和2年7月7日(火) |
プレゼンテーション | 令和2年7月10日(金) |
契約締結 | 令和2年7月中旬 |
質問に対する回答
本プロポーザルに関し提出された質問について、次のとおり回答します。
ダウンロード
- 実施要領(310KB)(PDF文書)
- 仕様書(201KB)(PDF文書)
- 様式集(33KB)(Word文書)
- 様式2-1(共同提案用)(18KB)(Word文書)
- 評価項目・基準(91KB)(PDF文書)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
お問い合わせ
産業振興部 産業創出課
電話番号:0246-22-1126
ファクス番号:0246-22-1198