ストラスブール美術館展
ー印象派からモダンアートへの眺望ー
クロード・モネ《ひなげしの咲く麦畑》1890年頃
Musée d’Art Moderne et Contemporain de Strasbourg, Photo©Musées de Strasbourg.
フランス北東部アルザス地方の中心地であるストラスブールは、10館にも及ぶ美術館、博物館を有しています。
中でもストラスブール近現代美術館は、印象派から現代美術までを網羅した18,000点に及ぶコレクションで、フランス国内でも屈指の美術館として知られています。
本展では、同美術館の収蔵作品を中心に、印象派から20世紀のモダンアートにいたる近代美術の流れを展観します。
19世紀印象派を代表するモネやシスレー、20世紀の巨匠ピカソや抽象絵画の先駆者カンディンスキー、さらにはストラスブールゆかりの画家たちなど、厳選された約90点の名品を紹介します。
【5月15日(金)時点 最新情報】
新型コロナウイルス感染症による影響に伴い4月18日(土)から全館休館していましたが、
5月21日(木)より開館し、会期を6月14日(日)まで延長します。
会期
4月11日(土)~5月24日(日)
→ 4月11日(土)~4月17日(金)、5月21日(木)~6月14日(日)
開館時間
9時30分~17時(入場は閉館30分前まで)
休館日
4月13日、4月20日、4月27日、5月7日、5月11日、5月18日
主催
いわき市立美術館、福島民報社
観覧料
一般1200(960)円 高・高専・大600(480)円 小・中生300(240)円
※( )内は20名以上の団体割引料金
※いわき市内在住の65歳以上の方、身体障害者手帳などをお持ちの方は無料(なお、身体障害者手帳第1種、療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳1級の方を介助される方は、1人に限り無料となります。介護のために同伴する旨を申し出てください。)
※いわき市内の小・中・高・専修(高等課程)・高専生は、土曜日と日曜日のみ無料
会期中の催し
次にあげる4つの催しは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による影響を考慮し、中止することになりました。
講演会「モダンアートの展開~印象派からシュルレアリスムまで~」
日 時 4月26日(日)14:00~15:30 (開場13:30)(中止)
講 師 冨田 章(美術史家、東京ステーションギャラリー館長)
会 場 美術館3階セミナー室
料 金 無料(予約不要、先着45名)
ロビーコンサート 「いわ響 in 美術館 ~クラシックの調べ~」
日 時 5月10日(日)14:00~(中止)
出 演 いわき交響楽団
会 場 美術館2階ロビー
料 金 無料(予約不要)
スライドトーク「画家の岐路―クロード・モネ《ひなげしの咲く麦畑》をめぐって」
日 時 5月6日(水)14:00~15:30(中止)
講 師 担当学芸員
会 場 美術館3階セミナー室
料 金 無料(予約不要、先着45名)
ギャラリートーク~旅するように絵画を見る~
日 時 5月17日(日)14:00~15:00(中止)
講 師 担当学芸員
会 場 美術館2階企画展示室
料 金 展覧会チケットが必要(予約不要、時間までに2階受付にお集まりください。)
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
場所・時間等:
2020年4月18日 から 5月20日
2020年5月25日
2020年6月1日
2020年6月8日