
トップページ > くらし・地域 > 生涯学習 > 公民館 > 公民館市民講座 > 川前地区 >川前公民館市民講座のお知らせ(後期市民講座)
トップページ > 教育委員会 > 生涯学習 > 公民館市民講座 > 川前地区 >川前公民館市民講座のお知らせ(後期市民講座)
トップページ > 教育委員会 > 公民館 > 川前公民館 > 川前公民館市民講座 >川前公民館市民講座のお知らせ(後期市民講座)
川前公民館につきましては、【A講座】(来館または電話でお申込みいただき先着順に受講者を決定する講座)のみの実施となります。
講座名・主な内容 | 実施日時 | 回数 | 対象 | 定員 | 費用 | 講師名 | 募集 状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【A講座】 暮らしに役立つクラフトバンド クラフトバンドを使って、「あじろ編みバッグ」を作ります。誰でも気軽に楽しめる講座です。 |
10月~11月 第1・3月曜日 10:00~12:00 |
4回 |
成人 |
10名 |
2,500円(材料費)
|
國分道子 |
募集終了 |
【A講座】 暮らしの筆文字 美しい文字は一生ものの財産です。人目に触れる機会があるのし袋など、日常生活に役立つ筆ペンの使い方を学びます。 |
11月6日金曜日 11月20日金曜日 13:30~15:30
|
2回 |
成人 |
10名 |
500円 (教材費) |
専門講師 |
募集終了 |
【A講座】 パソコン応援講座(ワード編) 自治会や各種団体で、総会資料や通知文、チラシといった書類づくりに困っていませんか。見やすく効率的に書類を作成する方法を学びます。文字入力ができる方を対象とします。注:各自パソコンをお持ちください。 |
10/29(木)・11/4 (水)・11/12(木)・ 11/18(水)・11/26(木) 9:30~11:30 |
5回 |
成人 |
10名 |
850円 |
椎名忠人 |
募集終了 |
【A講座】 かわまえ天体ショー 太陽系の2大惑星「木星」と「土星」が大接近。ほぼ同じ位置に見ることができ、大変貴重な観察会となります。その他、人気天体の「火星」などを観察します。注:会場はいわきの里鬼ヶ城、夕食は別途負担。 |
11月14日土曜日 |
1回 |
小学生以上 |
10名 |
無料 |
小沼孝典 |
募集終了 |
【A講座】 カブトムシを育ててみよう(幼虫編) 子ども達の夏の人気者カブトムシ。立派な成虫になるためには、秋冬の幼虫の育て方が大切です。川前産の幼虫を、来年の夏、立派な成虫になるように育てててみましょう。 |
10月 10日土曜日 |
1回 |
小学生と保護者 |
6組 |
500円 |
公民館職員 |
募集終了 |
1.令和2年9月2日(水)午前8時30分から申し込みを受付し、定員になり次第締め切ります。
2.受付時間は平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
いわき市立川前公民館(いわき市川前町川前字椚立79 電話0246-84-2003)
1.受付初日は直接川前公民館へご来館の上申し込み下さい。電話での受付はいたしません。
9月3日(木)以降は電話でも受付いたします。
2.受付は先着順に行います。
教育委員会事務局 公民館 川前公民館
電話番号:0246-84-2003
ファクス番号:0246-84-2003