
トップページ > いわき市女性活躍推進ポータルサイト > 女性活躍推進企業認証制度 >いわき未来人材育成プロモーションネットワークの創設について
本市では、少子高齢化が進む現代において、女性、障がい者、若者、高齢者など活かしたダイバーシティ・マネジメントの取組が重要であると考えます。
市内各種団体が連携し、女性をはじめあらゆる人が活躍できるまちの実現を推進する組織となる「いわき未来人材育成プロモーションネットワーク」を設置し、「女性活躍推進企業認証制度」や「雇用優良企業表彰制度」の普及や、それらに関する取組の情報交換の場とすることにより、ダイバーシティ・マネジメントの促進を図ります。
分野 | 団 体 等 名 |
経済団体等 | いわき商工会議所 |
福島県商工会連合会いわき地区商工会連絡協議会 | |
福島県中小企業家同友会いわき地区 | |
いわき経済同友会 | |
いわき市医師会 | |
福島さくら農業協同組合いわき地区本部 | |
いわき市漁業協同組合 | |
いわき市森林組合 | |
いわき市建設業協同組合 | |
福島県測量設計業協会いわき支部 | |
好間工業団地連合会 | |
いわき市私立幼稚園協会 | |
福島県保育協議会いわき支部 | |
金融機関 | 東邦銀行いわき営業部 |
労働団体 | 連合福島いわき地区連合会 |
大学 | いわき明星大学 |
東日本国際大学 | |
国 | 厚生労働省福島労働局平公共職業安定所 |
県 | 福島県いわき地方振興局 |
市 | いわき市 |
平成29年度より、「いわき未来人材育成プロモーションネットワーク」の担当は、商業労政課となりました。詳細については、産業振興部商業労政課労政係へお問い合わせください。
電話番号:0264-22-7478 ファックス:024621-0892
市民協働部 男女共同参画センター
電話番号:0246-27-8694
ファクス番号:0246-27-8641