トップページ > くらし・地域 > ごみ・環境 > 地球温暖化対策 > 緑のカーテンコンクール >緑のカーテンコンクールを開催
緑のカーテンコンクールを開催します
- 緑のカーテンとは、ゴーヤやアサガオなどのツル性植物を建物の
- 家庭部門
- 店舗・事業所部門
- 学校部門
- 緑のカーテンの全体がわかる屋外からの写真1枚から2枚、日蔭の様子がわかる写真1枚を応募用紙と併せて提出してください。その他、育成の途中や記念の写真など(1枚から2枚まで)も任意で添付することができます。
- 写真はカラーとします。画像データの場合は合計で2メガバイト程度としてください。
- 緑のカーテンは、令和3年にいわき市内に設置したもののみ対象とします。
- アパートやマンションで植栽する場合は、事前に建物管理者の承諾を得て実施して下さい。
応募用紙に記載いただいた個人情報は、緑のカーテンコンクールに関する事務にのみ使用します。
- 応募に使用した写真は返却できません。
- 入賞者の応募者名は入賞作品として市のホームページ等で公表させていただくほか、提出いただいた写真は市において、今後、啓発活動等に使用させていただく場合がありますので、ご了承ください。

外壁面にカーテンのように生育させたもので、太陽光の遮蔽と植物の蒸散作用により夏でも涼しく感じられます。
さらに緑のカーテンの張り方を工夫することで、窓付近の地面や壁からの放射熱の発生と侵入も効果的に抑えることができます。
また、花や実ができるのも楽しく、省エネ効果が期待できますので、家族や会社、学校のみなさんで挑戦してみてはいかがでしょうか。
応募された中から、大賞を1作品、各部門ごとに最優秀賞を1作品・優秀賞を2作品選定し、入賞された方にはそれぞれ賞状と副賞を贈呈します。また、参加者全員に参加賞があります。
夏の暑さ対策にぴったりな緑のカーテンを育てて 、ぜひコンクールに応募してください!
募集のご案内
募集部門
募集期間
令和3年7月1日(木曜日) から 令和3年9月8日(水曜日)(必着)まで
応募方法
応募用紙は、環境企画課又は各支所の窓口で配布するものの他、当ホームページからダウンロードしたものを使用し、環境企画課へ郵送又は持参するか、Eメールでお申し込み下さい。
添付資料
注意事項
表彰について
応募された中から大賞を1作品、各部門ごとに最優秀賞を1作品・優秀賞を2作品選定し、賞状と副賞を贈呈します。
応募用紙のダウンロード
その他
参考ウェブサイト
環境省では、ゴーヤやアサガオなど、つる性の植物による涼しさづくりを呼びかける「グリーンカーテンプロジェクト」を、夏のCO2削減・節電対策として推進していますので、是非、ご参照下さい。
関連リンク
お問い合わせ
生活環境部 環境企画課
電話番号:0246-22-7528
ファクス番号:0246-22-7599