トップページ > 市政情報 > 市長室 > こんにちは 市長室から(広報いわき連載シリーズより) >22 共に創る「共創」のまちづくり(広報いわき 平成29年3月号掲載)
共に創る「共創」のまちづくり(広報いわき 平成29年3月号掲載)
平成29年、本市は市制施行50周年を経て、次なる50年に向け、大きく歩みを進めるスタートラインにつきました。震災からの復興を加速させて、市民の皆さんからも市外の方々からも選ばれる魅力あふれる「まち」をどのように創っていくのかが、問われています。
そのためには、行政のみでできることは限られていますので、市民の皆さんをはじめ、あらゆるNPOや企業・団体などと、今まで以上に連携していくことが大切だと考えています。
例えば、先月12日に開催しました「第8回いわきサンシャインマラソン」は、多くの協賛企業や市民ボランティアのご支援を受け、過去最多となる1万人を超えるランナーがエントリーする人気の大会となりました。
また、「いわき夢ワイン」を製造するNPO法人みどりの杜福祉会は、行政との連携を深化させ、ワイナリー事業による農業振興や、障がい者との共生を図っており、今後の展開がとても楽しみになってきました。
市では、このようなまちづくりのスタイルをさらに発展させるため、基本的な考え方について定めた「いわき市以和貴まちづくり基本条例(案)」を2月定例会に提案しており、「共創」のまちづくりを進めてまいります。
関連リンク
お問い合わせ
総合政策部 ふるさと発信課
電話番号:0246-22-7402
ファクス番号:0246-22-7469