
トップページ > 教育委員会 > 学校給食・食育 >学校給食停止等申出書について
本市の学校給食につきましては、これまで、アレルギーや放射性物質への不安を理由とする場合、保護者の皆様から申出書を提出いただき、学校給食の停止及び再開を可能としてまいりました。また、学校給食で提供するご飯につきましても、放射性物質への不安を理由とする場合、保護者の皆様から申出書を提出いただき、ご飯の停止及び再開を可能としてまいりました。
このたび、これらの申出書の様式を統合し、新たに「学校給食停止等申出書」を作成いたしましたのでお知らせいたします。
今後、新たに学校給食の停止等を希望される場合は、本申出書に必要事項をご記入のうえ、各学校へご提出くださいますようお願いいたします。
また、上記の申出書の提出に際し、ご不明な点、お問い合わせ等がございましたら、各学校若しくは市教育委員会学校支援課までお問い合わせください。
区分 | 統合前【旧様式】 | 統合後【新様式】 |
---|---|---|
アレルギー用 |
学校給食等停止申出書 学校給食等再開申出書 |
学校給食停止等(再開)申出書 |
アレルギー以外用 | 学校給食等停止申出書 学校給食等再開申出書 |
|
ご飯 | 学校給食用ご飯持参届 学校給食用ご飯持参取消届 |
学校給食の停止・再開等 | 提出期限 | 適用日 | |
---|---|---|---|
内容 | 理由 | ||
給食・牛乳 | アレルギー | 随時 | 随時 |
放射性物質への不安 | 停止・再開したい月の前月20日まで | 停止・再開したい月の最初の給食日 | |
その他 | |||
ご飯 | 放射性物質への不安 | 随時 | 随時 |
その他 |
注:学校給食を停止・再開する理由等により、提出期限、適用日が変わりますのでご注意ください。
注:既に申出書を提出されている方は、新たに提出する必要はありません。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
教育委員会事務局 学校支援課
電話番号:0246-22-7594
ファクス番号:0246-22-7591