
トップページ > 水道局 > 水道局の紹介 > 水道局の組織・担当業務 >施設の概要(山玉浄水場)
トップページ > 水道局 > お問い合わせ > 水道局の組織・担当業務 >施設の概要(山玉浄水場)
旧勿来町上水道創設工事において昭和29年に建設され、旧勿来市全域に給水してきた浄水場です。その後、いわき市南部地区の水需要に対応するため改築し、昭和52年に現在の姿になりました。
山玉浄水場は、その後に拡張した法田ポンプ場、泉浄水場水系の管路と接続し、いわき市南部の配水調整を行う重要な役割を持っています。
施設能力は45,000立方メートル/日で、鮫川水系四時川の表流水を取水しています。
勿来地区を中心に、北はいわきニュータウンや若葉台、泉・渡辺地区を含む小名浜地区に給水しています。
![]() |
![]() |
山玉浄水場 | 四時川用水路取水口 |
水道局 浄水課
電話番号:0246-22-9319
ファクス番号:0246-21-4846